BLOG

Monthly archive 2011年2月

今後のスケジュール

暖かくなってまいりました。 築40年の我が家は冬は極寒で、お風呂に入ろうもんなら、 脱衣所で修行ですか?と思うような生活ですが、 漸く修行から逃れられそうでございます。 今年の予定は、グループ展だとご報告させて頂いていた 祇園小西さんでの展覧会が個展に変わりました。 そして昨年からずっと行ったり来たりで、なかなか進まずに います東京からの3メートルとか4メートルとか言われてる 大きな作品の依頼が決 ...続きを読む

光栄に思ふ

私が小学生の頃、父の元にお弟子さんが入ってきました。 その方は頭脳明細だっため、親に芸大に入ることを猛反対され、 結果、京都大学をご卒業された後、今だに絵を諦められないと、 父のところにやってきはりました。 私は小学生だったため、何も考えていなかったのですが、 両親がその方の事を何を私に説明した分けでもありませんが、 仏のような方やなぁと子供ながらに思っておりました。 父も最初は芸大を出ていない若 ...続きを読む

プラハからの手紙

プラハから手紙が届きました。 もう何年も前になりますが、東京で個展をした時に 出会いました。 画商をなさってる方で、展後ご連絡を頂き、 プラハで個展をしてみないか?との内容でした。 プラハに行ったこともない私は、お応えように困ったのですが、 廻りの知りあいや友人に相談してみると、 次々とプラハに詳しい方々が沢山おられて、 皆様口を揃えて 「良いところだよ、個展が出来るなら是非やってみた方が良い」 ...続きを読む