BLOG

Monthly archive 2010年9月

焼く

截金に使う金箔がなくなりそうなので、今朝から金箔を焼いております。 截金に施す金箔は、一枚に見えて実は一枚ではありません。 焼く前に金箔四枚を重ねて、それを昔のアイロン、いわゆる コンセントを抜かないと、どこまでも温度が上がっていくアイロンで 金箔を新聞に挟み焼いていきます。白い箔紙が焼いた後には こんがりきつね色になっているのが目安です。 そうして少し厚みのある金箔を作り、截金という技術で金箔を ...続きを読む

春在一枝中

はるはいっしのうちにあり。 一枝の中に春が全て詰まっている。 クリスマスになると、ツリーやリースやその他もろもろ、 クリスマスらしいものを部屋いっぱいに飾る。 贅沢な食事といえば、次から次へとバラエティに富むお皿が出てくる。 あればあるほど楽しみや幸せが大きくなる、と、誰もが信じてそのように 行動する。 飾り気のない床の間に一輪挿しが置かれている。 そこにあえかに蕾をつけた梅の枝が一本、挿してある ...続きを読む